2018年3月23日金曜日

《2018/香港旅行》香港で買ったもの。




お店の人に話しかけてもらいたくて、レジにはかならずついていった息子。
そして皆さん、ちゃんと話しかけてくれました。良かったね〜。




とくに高価なもの、お洒落なものは買っていませんが・・・
いま、日本にいても大抵のものは簡単に手に入るし
なんだかお土産、お土産、って感じでもなくなってますよね。
でも、旅先ではちょっとしたお買い物でも楽しいし、
香港らしいものがあれば欲しいな、と、いろいろ見て回りました。





👻



「廣生堂」のフェイスクリームとフロリダウォーター

銅鑼湾にあるという本店に行きたかったのですが時間がとれなかったので
尖沙咀のファッションビルにあった自販機でゲットしました。
日本にもよくある、お菓子の自販機みたいなので番号を押すと落ちてくるタイプの自販機です。
フロリダウォーターはハーブっぽい香りで好みが分かれるかも・・・
爽やかな感じでこれからの季節、さっぱりしたい時に活躍してくれそうです。
(虫除けにもいいそうです。)





イギリスのスーパー「マークスアンドスペンサー」のエコバッグ
(と、息子に買わされたイースターのお菓子)

これまでゴムでくくるタイプのメゾンキツネのエコバッグ(雑誌の付録、笑)を使っていたのですが
綺麗にたたまないと大きくなっちゃうし、綺麗にたたむのは面倒だし・・・
新しいエコバッグを探していたので、これは!と。笑
どちらも柄が可愛くて選べなくて必要ないのにふたつ買ってしまいました。
そしてぐちゃぐちゃにいれても最終的には小さい可愛いハート形になるのでちょー便利!!
ジュートのトートバッグもあってデザインがとても可愛いかったです。
最後まで買おうか迷いましたが、
トレダージョーズやホールフーズでもたくさんバッグを買ってきたけど結局使っていないので
止めておきました。(でも、ちょっと後悔してます。笑)





ガイドブックにのっていた『和興白花油』。

塗る湿布ですね、これ。笑
花粉症のこの季節、重宝してます。





「ワトソンズ」の燕の巣のフェイスマスク

これ、フェイスマスクとクリームがセットになったタイプで
かなり良いように思います!
2つ買うと1つフリーだったので、3つゲットしましたが
もっと買ってくればよかったな〜。
無くなっちゃうのが惜しくて、あまり使えません・・・貧乏性。笑





こちらもガイドブックに載っていた『保心安膏』

肩こり、腰痛に良い とあったので。笑
このレトロなパッケージが可愛いです。
タイガーバームみたいなものかな・・・タイガーバームももちろん、至るところで見かけました!





「NIN JIOM」ののど飴

パッケージが可愛くて、コンビニで衝動買いしました。笑
開けてみると個包装にもしっかり絵が書いてあって、可愛い!
これ、バラマキ用のお土産にも人気みたいです
飴はふだん、あまり舐めないのですが
花粉症で喉がイガイガしているので、帰ってきてスグになくなりました。
梅の方はちょっと薬っぽくて苦手な味でした。涙





ほかに別にPostした上海街の調理道具九龍醤園の調味料なども。
もっと食器など買って帰ってきたかったな〜
高価な買い物は何ひとつなく、必要なものだけ。
(ディズニーでも息子の名前を刺繍してもらったミッキー帽しか買ってません。笑)
でも、どれも楽しいショッピングでした♩





保存保存

0 件のコメント:

コメントを投稿