2018年7月19日木曜日

【横浜】「Delifrance」のパンモーニング / 友だちできるかな。




今さらながら・・・3連休、暑かったですね!(てか、まだまだ毎日暑いけど)
なーんにもやる気にならず、どこにもいく気にならず、ぼ〜っとしてたら
3連休中、2日は夫が息子を外に連れ出してくれました。
その間、わたしは家でぐ〜たら・・・いやいや、パワーチャージ!笑

3日目はさすがにオレもひとりの時間が欲しいなぁ・・・と、夫がポツリ。笑
なのでパパ孝行で、(重い腰をあげて)息子とおデート。
(ひとりの時間、やはり夫はただただ寝ていたようですが。笑)
暑くなる前に!と、8時ころから外出しましたが、すでに暑かったー!

まずはベイクォーターのパン屋さんで朝ごはん。



ここの塩クロワッサン(息子が持っている)、おいしいんですよね〜。



写真撮ってパパに送ろう〜、といったら
ホットミルクめっちゃ飲んで

おひげ〜!って。笑
このおひげ写真をはじめ、おふざけ写真をたくさん撮らされました。


その後、ちょこちょこ涼みながらのショッピングタイム〜!笑
で、お昼にはお家に帰りました。





🍧





そうそう、この連休は横浜の花火も見に行きました⭐︎
いつも6時に寝てしまう息子を
なんとかお昼寝させて、めずらしい夜のお出かけ。
(むしろ、テンションめっちゃ高かった・・・笑)



ポテロングを頬張りながら・・・笑
(たまに食べるポテロング、かなり美味しい!)


今回は臨港パークで。
花火はすこし遠かったけど、空いていてピクニック気分での〜んびり見れて最高でした。





-------------------------------------------------------------------------------------------------------------







先日、息子を園に送ったあとにスーパーへ寄ると
まだ息子が2歳になる前くらい、ちょうどここに引っ越してきた頃から
ちょこちょこ通っていた児童館で顔見知りになったママ友とめちゃんこ久しぶりにバッタリ!

ちょうど去年の今ごろから秋まで、お互いに園探ししていたときは
園のプレ保育なんかで偶然会う機会はあったけど
園が決まって入園してからというもの、違う幼稚園だしなかなか会う機会もなく。
とくに会わなかった期間に入園して環境が変わったこともあって余計に久しぶりに感じました。
ご近所さんだし、たまに家の前を通ることもあって、そのたびにどうしてるかな?と思ったり・・・
そんな状況で偶然ばったり会えたので興奮しちゃって、めっちゃ話しかけたら
もっと話したい!と言ってくれてそのままお家にお邪魔させてもらいマシンガントーク。笑

・・・で、いままで知らなかったのですが
私たち、同い年だった!!
いや〜、なかなかいないですよ。息子の同級生ママで同い年なんて・・・超高齢出産だからね。
で、好きだった音楽やインテリアなど、なんだか趣味も似てるね、とか
私はお勤めしていたのは小売業だったのですが、彼女もそうで、
めっちゃ親近感がわいて、大興奮して大きな声でおしゃべりしてきました。笑
あ〜、楽しかったな。

今回ちゃんと連絡先交換できたので、今後はちょこちょこ遊べたらいいな。




いや〜、でも息子のおかげで
ここに引っ越してきて丸2年、だいぶお友達(というか、顔見知り?)ができました。
やはり幼稚園に入ったことが大きいですね。
子どもがいなければ、こんなに交流もてなかったんじゃないかな?
でも、やはり息子の成長とともに「ママ友」って卒業していくのかしら・・・
息子の友達のママ、というのではなく、わたし自身の友達・・・って、できるのかしら。




0 件のコメント:

コメントを投稿