最近、夫婦(別々)で習い事をはじめました。
夫はボクシング、私はホットヨガです
お水は500ml×2 つまり1ℓ、飲みます。Hot、Hot!
(TODAY'S SPECIAL風のボトルは100円ショップの。笑)
ユニクロのTシャツは、サラサラの肌触りでホットヨガにも最適です。
平日の夜(夫が帰ってきてから息子のお世話をバトンタッチ)に1回+週末に1回、の週2回。
専業主婦になってからは暗くなってから一人で出歩くことなんて、ほとんどなくて。
とくに、ここ最近は夕方5時には息子とお風呂に入る生活をしているので
夜に一人で出歩くことだけでも新鮮で、なんだか独身に戻った気分になります。笑
夫も平日に週2回のペースで通うと言ってましたが
今週は1日は息子の世話(私のヨガ)のために早く帰ってきましたが、
あと1日は飲み会、残り3日はジムです。そうとうハマってます。
(てか、毎日定時で上がっていますが・・・お仕事は大丈夫なの?笑)
ホットヨガは、ヨガというよりエクササイズに近いかな?と思うのですが
今の私には思いっきり汗をかいてリフレッシュすることが必要で・・・とにかく気持ち良いです!
息子が生まれてから、私は息子の世話と理由(言い訳?・・・)をつけて外へ出ず、
そのくせ勝手に家に縛られているような気分になってしまっていました。
調子が良いときは そんな生活も楽しいのですが(基本グータラですから。笑)、
ちょっと夫の仕事が忙しかったり、負担を感じることがあると速攻でイライラモードに。
そんな自分に自分でも困っていたので、ちょっと気分転換が必要かな、とはじめてみたってワケです。
夫も自分もボクシングジムに通いやすくなる(自分だけ通うのは後ろめたさを感じていたよう・・・笑)からか、
大歓迎で、むしろ勧めてくれたくらいです。笑
こうして実際に習い事をはじめてみると、
少しの時間でも息子と離れて一人の時間を持つことって、精神的にも肉体的にも必要だったなーと思いました。
一人の時間を持つことででリフレッシュして、もっともっと家族の時間も大切にしたいです。
✈
ところで。
夫婦ふたりが近場なら行けるだけのマイルがたまっていたので、
節約旅行でも行こうか、と昨年末あたりから話していて
夫の希望で今週か来週あたり台北に行くつもりでいたのですが・・・キャンセル待ちが続いて、まったく取れません!涙
もう、ほとんど諦めています。
なのに、なぜかインスタグラムをのぞくと、ここ最近台湾に行かれる方が多く・・・
お気に入りの雑貨屋さんのオーナーご夫婦や大好きなカフェオーナー、素敵なブロガーさんなどなど。
なに、いま台湾・・・キテるの?ますます行きたい熱が。涙
来月、息子の誕生日を迎えたら息子も席を取らなくてはいけなくなるので
それまでに行きたかったのですが(せこい。笑)、もう無理かな。
夏だったらプールなどで遊ぶのも楽しいみたいなので、暑くなったら行こうかなー。(行けるかな?笑)

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿